<Золотая Бочка>(ザラタヤ ボチカ)=ロシアのビール (2018.04.15)

ウラジオストクで、「1923年創業」を謳う、建物の地階に在るロシア料理店に入った。夕食を愉しんだ訳だ…存外に小さな、少し味わいのある店内だった…

席に案内され、料理を頼んだ際に「飲物?」ということになった…「ビールでも…」と言えば「ロシアのビール?」ということになり、「それが好い…」と応じると「<Золотая Бочка>(ザラタヤ ボチカ)は如何か?」となって「それを頼む!」ということになった…

↓適当に冷えた、好い状態のビールが出て来た!
Vladivostok on 15-04-2018 (87)
↑色が薄い、日本国内で広く親しまれているタイプにやや近い感じのビールで飲み易かった…

<Золотая Бочка>(ザラタヤ ボチカ)という名だが…「黄金の樽」というような意味になる…が…「ビールの銘柄の固有名詞」ということで、「ザラタヤ ボチカ」と記憶したい感だ…

この記事へのコメント