↓建都の最初期から住み始めたとされる企業家のセミョーノフの胸像だ…「(民間人として)最初の住民」とされている人物だ…

↑4月とは「光」が異なり、何となく面白いので様子を見入ってしまった…
建都から永い時間を経て発展したウラジオストクだが…近年は巨大な橋梁で「人やモノの往来」も変わり始め、「新たな都市開発の局面」に入っているような雰囲気も在る…変わるモノも変わらぬモノも在る街を、「最初の住民」は静かに見詰め続けている…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント