↓それが12月15日の土曜日辺りから点灯されるようになった…

↑この種のモノ…夜通し点いているようで、朝8時前の未だ暗い朝の時間帯にも煌々と輝いていた…
↓多分、高さが20m程度―精確に測ったのでもない…その手段も無いが、見た目での見当…―も在りそうな巨大な“ヨールカ”なので、正面から見ると大きなレーニン像は隠れてしまう…「レーニン像が視える角度」から視てみた…

当分の間…多分1月半ば過ぎまで、こういう“ヨールカ”のようなモノが眼に愉しい時季が続く…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント