「解体」が始まった“ヨールカ”:レーニン広場(2019.01.21) 2019年01月22日 ロシア X100F レーニン ヨールカ 銅像 朝…レーニン広場が視えるユジノサハリンスク市行政府本庁舎前を通り掛かり、月と共に輝く“ヨールカ”を眺め、「何時まで輝く状態が?」と思っていた…↓同日の日中の様子である…↑高所作業車が登場して、「解体」が始まっていた…11月下旬から準備で、12月半ば頃までに準備が整って点灯し、概ね1ヶ月間強も“ヨールカ”は輝いていたが…終に「解体」が始まった訳だ…↓この種の「変わった作業」の様子は面白いが…やや寂しいのは否定し得ない…
この記事へのコメント