↓色々と聴き応えが在る演奏の後、幕間を挟んで<Absolute Jazz Quintet>が登場した!

↑現在の5人編成…ギター、サックス、ドラムス、ベース、ピアノである…会場の制約で、ピアニストが演奏している様子が視え悪いのが多少残念だが…
「Absolute Jazz」と銘打って、ジャズやフュージョンというモノに触れて、演奏をするようになったメンバーが「本当に好きな作品!」を自分達のアレンジで演奏して発表しようと組まれたバンドだ…メンバーが他地域へ転出するようなことも在って、昨年辺りから色々とメンバーが入替っている…今般、サックス奏者とピアニストは、新しいメンバーだった…
↓ステージ上で、演奏家同士が対話でもするかのように、音と音とが折り重なって、重厚な音が創り出される…

↓様々なペダルも駆使して、愛器で出すことが可能な音を悉く使うような、ドミトリー・カプスチュークのギター演奏が素敵だ…

↓ドラムスのセルゲイ・ベロウスも、時に繊細で、時に豪快な演奏で魅せてくれる…

↓テナーサックスのアンドレス・カールソンの、歌うような音が出ている演奏も好かった…

各パートの音が各々に前面に出るような演奏が連結して音が紡がれる…曲が終わると「こんなに長く演奏していた!?」と、少々呆気に取られてしまう程度に「引き込まれる演奏」だ…
↓所謂“フュージョン”ということになる演奏だが、本当に「うゎ!ジャズだ!!」という感じの演奏だ…

↓実際、非常に好かった…写真は撮っても構わないということだったので、持ち込んだカメラは「音が出ない電子シャッター」にして撮ったが…夢中でシャッターを押してしまった…

<Absolute Jazz Quintet>の演奏…少し御無沙汰だった…機会が在れば何度でも!!という感だ…
この記事へのコメント