
↑大阪と堺の両市を結ぶ路線の電車だが、<浜寺公園>は堺市側の起点・終点ということになる…
↓阪堺の電車に関しては、“併用軌道”で路面電車になっている部分と、“専用軌道”の部分とが混在しているが…

↑<1001形>と呼ばれる電車は3編成在る…これは2013年登場の最初の編成で1001号だ…緑茶のイメージで緑色が配され、<茶ちゃ>という愛称が付いている…
所謂「超低床」の車輛…多くの人に優しい感じだ…堺市が支援をして導入され、3編成が活躍中だ…今回は乗車しなかったが、これを視られると、何となく嬉しい…
この記事へのコメント