ライブ!! 松山隆宏 タンク宮本 アンドレイ・メリニチェンコ at <お天気屋> (2019.03.04)

↓バヤンを演奏するアンドレイ・メリニチェンコ…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (50)

↓ユジノサハリンスクからやって来る稚内の人気者<ルースキー・テーレム>のリーダー…明らかに何時ものステージと違う場所で、何やら力が入った演奏…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (70)

↓実はこういう状態で演奏している…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (2)
↑中央のアンドレイ・メリニチェンコの右側がシンガーソングライターでフォークギターを演奏する松山隆宏、左側が様々な演奏活動を展開するベース奏者のタンク宮本…「稚内限定トリオ」という感である…

↓松山隆宏さんは、文字どおりに「全国各地」を巡ってライヴ活動を展開しているフォークシンガー…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (16)

↓頻繁にコンビを組んでいるベース奏者のタンク宮本…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (46)

2人は稚内にも、かなり永い期間に亘って何度もやって来ている…

既に7年程も経ったそうだが、松山隆宏は稚内で公演中であったアンドレイ・メリニチェンコと知り合った…以来、<ルースキー・テーレム>の稚内公演の時季に稚内で再会することを互いに愉しみにする「善き音楽仲間」となって行った。

フォークギターとバヤン、加えてエレキベースの合奏で歌とコーラス…そういういうスタイルを試行し、ライヴにアンドレイ・メリニチェンコが「友情出演」で、3人の見事なパフォーマンスを披露というのが“恒例化”した。

回を重ねる都度、アンドレイ・メリニチェンコ参加の演奏曲は少しずつ増え、昨日のライヴでは計6曲を演奏した。何れも「バヤンによる見事なアレンジの伴奏」が加わり、松山隆宏が演奏を続けている各楽曲がより豊かな音となっている。

3人は互いに外国語が得意ということでもない。が、「音楽」という「最高の共通語」が在って、友情を育んでいる訳だ。

↓ライヴの後…好い笑顔の3人…
on 04-03-2019 at 'OTENKIYA', Wakkanai (6)

稚内は、旅する人達が互いに出会い、友情を育んで行くような場所と言えるかもしれない。ユジノサハリンスクからやって来たアンドレイ・メリニチェンコ、普段は東京都内在住であるという松山隆宏、旭川市内在住であるというタンク宮本という、音楽に携わる、互いに遠くに居る3人を結びつけたのが稚内だ…

この記事へのコメント