<国乃長ビール 蔵アンバー>(2019.04.07)

↓京都から南下し、大阪府に入り込んだ辺り…大阪府の北寄りの高槻市に在る富田で求めて、稚内の拙宅に送り込んだモノである…
07-04-2019 beer from Tonda, Takatsuki, Osaka pref (1)

↓清酒<国乃長>を醸す壽酒造で手掛けるクラフトビールである…
07-04-2019 beer from Tonda, Takatsuki, Osaka pref (2)

「大阪の(比較的新しい)名所」ということになる<あべのハルカス>の展望室にカフェバーが在り、「大阪府内で造られているビール」ということでこの<国乃長ビール>が売られていた…それを美味しく頂いたことが契機で、「摂津富田の壽酒造」を知ることになった…

↓<国乃長ビール 蔵アンバー>は、所謂“エール”という感じの、褐色なビールである…凄く美味い!!
07-04-2019 beer from Tonda, Takatsuki, Osaka pref (6)

各種の清酒と併せて求めて送り込んだが…ビールは求めた6本を直ぐに空けてしまった…

>><国乃長>(くにのちょう)(2019.04.03)

この記事へのコメント