ネべリスク地区上空…(2019.02.23)

S7航空の便を利用する場合…ネットで航空券を申し込んで購入する際に、有料で“座席指定”が出来るようになっている便が多く見受けられる…それを利用して「後方の窓側」という場所を予め取ってしまうことが在る…天候が好い場合には“下界”が視えて面白い。私にとっては、“有料”の価値が在ると思える…

↓ユジノサハリンスクを離陸した飛行機は、西へ向かい、日本海上空に抜けてから大陸の上空に至ってウラジオストクを目指す…
23-02-2019 'S7 3210' (12)
↑日本海がハッキリ眼下に解るようになる頃に通り過ぎるのはネべリスク地区だ…

↓ネべリスク地区はサハリン島の南西側を占める…
23-02-2019 'S7 3210' (17)
↑画は下が北寄りで、上が南寄りなのだが…何となく地図に在るサハリン島南西端の形が判った…

↓離れると、地図に在る島の南西端辺りの形がより判り易くなった…
23-02-2019 'S7 3210' (20)
↑画の右寄り、西寄りの空に舞う雲が少し多くなっている感だ…

この日は…地図で見るような島の形がかなりよく見えた!(雲が多めで、何やらよく判らないという例も存外に在るが…)

こういうような様子を眺め…時々居眠りにも陥りながら、日本国内へ向かう飛行機に乗り換えるウラジオストクへ移動である…

このサハリンの南西端辺りの上空も、何となく何度も通過している…

この記事へのコメント