出掛けることを思い付き…事前に切符を購入しておくことにして…稚内駅へ向かう道すがら、頭の中に思い浮かんだ…キハ261系による特急列車が稚内駅を発着するようになって…来年で確か20年なのだが…“グリーン席”に乗車してみたことが無かった…
「だから?」という話しの最たるものかもしれないが…何か引っ掛かりながら窓口へ…
↓結果的に“グリーン席”の券を求めてしまい、乗車してみた…
↑「2列+1列」という座席配置…凄くゆったりとしている…
↓稚内駅を発つ列車では、改札口から入って直ぐ、列車の最後尾側になる1号車の半分が“グリーン席”になっている…
↓経年劣化が見受けられる箇所を“貼り替え”した感じのシートだ…よく視ればそれなりに年季は入っているが、「新しい!!」というように見える…
↑こんなシート!!凄く好ましい…悠然と一人で座るための場所だ…実にゆったりとしている!!硬過ぎず、柔過ぎない感じで、非常に座り心地が好い…
↓荷物を載せる棚は、他の席の辺りと変わらない…
ゆったりと快適な按配で旭川まで…途中の「居眠りワープ」も在って、何となく素早く到着したような気さえした…
時には…“グリーン席”も悪くないかもしれない…
この記事へのコメント