松陰神社:萩(2019.06.03)

1890(明治23)年に、吉田松陰の門下であった人達等、所縁の在る人達が傷んでいた<松下村塾>の建物を補修した際、吉田松陰を祀る祠を設けたのだという。その祠に祈る人達も多く在った中、1907(明治40)年に「私的な祠ではなく、公の神社に」ということで山口県に創建の旨が請願された。そして登場したのが<松陰神社>である。

↓境内の入口である…
03-06-2019 Hagi, Yamaguchi pref (3)

↓社殿の手前だ…
03-06-2019 Hagi, Yamaguchi pref (5)

↓社殿は、1940年代前半に新たなモノを建てて遷座を計画したものの戦時の状況でそれが実現せず、戦後になって更に新しい社殿に手を入れて1956(昭和31)年に遷座したのだという。それが現在のこの社殿だ…
03-06-2019 Hagi, Yamaguchi pref (6)
↑多くの皆さんの強い想いを受けたような、なかなかに立派な社殿だった…

↓社殿の脇に据えられた狛犬が、少し重厚な感じだった…
03-06-2019 Hagi, Yamaguchi pref (7)

この場所…吉田松陰の、地元での「巨大な存在感」を実感させてくれる場所だった…

この記事へのコメント