↓新山口駅から広島駅へ…到着して改札口に向かおうとした際に眼に留めた…
↑JR西日本が開発した<500系>である…停車している場面に出くわすと、思わずゆっくり眺めてしまう…
この車輌…初めて「時速300㎞での営業運転」を可能ならしめた高性能車で、登場してから暫くは「博多・東京」の列車として運用されていた…が、その「博多・東京」の列車はN700系の系統で揃えるというようなことになり…500系は短めな編成になり、JR西日本のエリア内で走り回る列車としての運用が専らになっている…
この日見掛けたのも、広島・新大阪間で各駅に停まる列車と見受けられた…が、この「SFのメカ!!」というような、独特な形状は大きな存在感を示す…
この記事へのコメント