美瑛は景色の佳さで知られるが、その景色は「農村の生産の営み」の故に創られている一面も在る…
↓そんなことに想いを巡らせる光景に出くわし、何となく見入ってしまった…

↓何処となく「北海道!!」という感じもしたが…他方で「世界中の畑がこういう具合?」というようなことも思った…

7月最後の日曜日…好天の下、相当な汗をかきながら、自転車で起伏の在る美瑛を懸命に走り回った…そんな様子の記憶と共に在る光景ということになる…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける…
この記事へのコメント