<1201>の運転台…(2019.08.11)

路面電車に乗車し、何となく後方の側に立つ場合が在る…思わず、乗務員が居ない運転台を覗いてしまう…

↓新しい感じの車輛である<A1201>の運転台である…
11-08-2019 at Sapporo vol01 (87)
↑「新しい」ということで、特別な何かが在るようにも見えない…

新しい車輛の場合、低床型にするというような内装の工夫や、運行関係情報を掲出する表示等に工夫が見受けられるのは判るが…動かす場合の制御方法や方式は、昔からの車輛と大きな差は無いのかもしれない…

この<1201>の場合、正面と両脇が硝子張りで運転士の見通しは凄く好さそうだ…左の小さく丸いミラー?カメラを持った人物が映っているかもしれない…(苦笑)

↓これが<中島公園通>で下車後に視た<A1201>だ…
11-08-2019 at Sapporo vol01 (90)

この記事へのコメント