江別や岩見沢へ向かう函館本線の普通列車…10番ホームという例が少し多いような気がする…
↓その10番ホームである…3輛で運行の江別へ向かう普通列車が発車前に待機中だった…

↑駅の北寄りに相当し、日中は戸外の光が射し込む…1番ホームの側面は建物の壁なので薄暗いのとは対照的だ…
↓札幌周辺では列車の先頭車の正面に関して、この731系のようなデザインが馴染みになって来たように思う。これ以降に登場している735系や733系も似たような感じだ…

↑この電車は3輛組で動く仕掛けになっている筈で、その「最小限ユニット」が札幌周辺を往来している訳だ…中はロングシートになっている。所謂「通勤電車」の仕様だ…
今般…この731系電車に乗車した…札幌駅の一駅東側、苗穂駅まで乗車してみた…
この記事へのコメント