↓新しいオイルライターを入手してしまった…

↑薄くて少しだけジッポーより小さい感じのオイルライターだ…<坪田パール>という日本の会社の製品である…嘗て、国外に積極的に輸出もしていて、高い評価を得ていたモデルの後裔に相当する代物らしい…
フリントを嵌めて、オイルを注いで、金具を廻して着火し、蓋を閉めて消火する…ジッポーと同じ原理の代物である…ジッポーの火のようにタフという感じでもないのだが、繊細に過ぎるということもなく、程好い感じではないかと思う…
かなり長くジッポーを中心に使っていて…「一寸だけ違うモノ…」という好奇心が妙に膨らみ、偶々見付けてしまって、何度も買うべきか止めるべきかと考えて…「買ってしまえ!」ということにした訳だ…
手にしてみれば…意外に馴染む!好い感じだ!たかだか「煙草を点ける」という道具で、そんなモノで「御小遣いは無駄にしてはいけません!」と御叱りを受けそうだが…「小粋な道具を使いたい…」という感も強く、そういうモノを見付けると「どんな使い心地か?」と気になって、居ても立っても居られないような具合になってしまう…
こういうの…時々在る…
この記事へのコメント