
↑右は手前に進んでいる「外回り」の<8502>…チョコレートの広告塗装が鮮やかだ…左は奥に進んでいる「内回り」の<211>…札幌市交通局の、現行の標準的な塗装が施された、古くからの車輌だ…
↓2輌の電車…各々に少し進んだ…

この四丁目交差点のカーブを通り抜ける際、乗降客が多目で乗降に時間を要する場合が在る他、信号待ちがやや長目で通り抜けるのに些か時間を要してしまう感の場合も見受けられる…
それはそれとして…札幌の路面電車が“循環”という方式になって以降、この四丁目交差点辺りに佇むというのが、少し愉しくなった…存外にチャンスが少ないような気がしないでもないが、この賑やかな都心で2輌の路面電車が行違う様子はなかなかに好い…
この記事へのコメント