
↑他港で積み込んだ車輛等が視えるが、稚内港でも貨物を積み込むことになっていたのだ…
<SAKHISLAND>(サフアイランド)は、多分「サハリン島」を意味する「Sakhalin Island」(サハリンアイランド)を一寸縮めて名付けた船名なのだろう…
↓好天に恵まれ、風も微弱であった中、クレーンを使って次々と貨物が船上に載せられた…

↓何か「港らしい」という感じの様子である…

↑船の左側に視える建物は、旅客を乗せた船が発着する際に入出国手続を行う場所等が在るターミナルビルだ…
↓サハリンへ輸出されるモノ、約6トンが積込まれたそうだ…

こういうような様子を視るのも、一寸面白い…
この記事へのコメント