
↑こういう集会室風な設えになっていた…
↓それなりに堅牢そうな造りの屋根だ…

↓こんなモノが2階の室内に…これは時計台の時計のレプリカで、機械の仕組みを説明している展示だ…

↓こういうような機械で時計は動いていて、現在でも数日に1回のメンテナンスは継続しているそうだ…

↓こんな「記念写真スポット」も設けられている…

↓階段の辺りである…

↓1階は様々なパネルが据えられ、色々な話題を紹介している…

↑時計台の塗装が昔から少しずつ変わって最近の様子に至っているという紹介が面白いと思った…
↓館内見学の入場料は200円だった…考えてみると…初めて入ってみた…

こういうような「身近なようで、実は知らない」がマダマダ存外に在るものだ…
この記事へのコメント