路面電車の軌道を見下ろすような歩道橋が在ると、そこに上がって路面電車を眺めてみるということを存外に好む…
↓西線6条停留所から西15丁目停留所の側へ北上する。西15丁目停留所に少し寄った辺りに歩道橋が在り、路面電車の軌道がよく見える…
↑信号停車中の<A1201>が見える…
↓やがて<A1201>が進み始めた…
↑画の手前が北寄りで、画の奥が南寄りだ。北寄りの辺りと南寄りの辺りを結ぶ軌道が緩いカーブになっている。これは、カーブを描く部分の南北で各々に都市建設に着手され、双方の人家等が増えて行く中で両者を結び付けて「1つの街」というようにして行く中で「カーブ」にならざるを得なかった…と聞く…
↓見える距離が少し近付き、何となく速度を増したかのように見える…
↓カーブが入っている区間を抜けると、3連接の<A1201>は「真直ぐ」になる…
↓歩道橋上で向き直り、歩道橋を潜り抜ける<A1201>を眺めた。南下する別な車輌も見え始めた…
↓<A1201>は西15丁目停留所へ進んで行く…
こういうような様子は何度視ても面白い…
この記事へのコメント