<たこザンギ>…(2020.01.18)

どういう訳なのか?北海道内では、所謂「唐揚げ」―材料に味を付け、粉を塗して揚げる料理―を「ザンギ」と呼び習わす。

「ザンギ」と言う場合、普通は鶏肉を揚げたモノを示すのだが、「○○ザンギ」と言って鶏肉以外のモノを言う場合も在る…

↓「○○ザンギ」の代表的なモノと言い得ると思うのが、この<たこザンギ>だ…
18-01-2020 vol02 (20)
↑茹でたたこに味を付け、粉を塗して熱い油で揚げるという代物だ…

近所の店で供していて、時々酷く頂いてみたくなるのだが…偶々カメラ持参であったことから、思わず写真に撮ってしまった…「慣れ親しんでいる味」というモノだ…

この記事へのコメント