↓善通寺駅から「直進!」という具合に歩めば、こういうような様子に出くわす…

↑広場が在り「ようこそ」の看板が据えられている場所で、五重塔が視える…
↓善通寺の門に近付くが、とにかく五重塔が目立つ…

↓「夏らしい!」という陽光の中で五重塔が佇んでいた…

↓永い歴史を有する建造物は、「損なわれ…再建され…」というような経過を辿っている例が多いが、現在の五重塔は1884(明治17)年のモノであるらしい…

↓44mもの高さが在るそうだ…

或いは「地元のシンボル」というような感にも視える、善通寺の五重塔…陽光に輝くように佇んでいた様が好かった…
この記事へのコメント