金剛力士像…:東大寺 南大門(2020.08.07)

「金剛力士」とは?仏法を守護する者で、“仁王”とも呼ばれ、2体組の像が寺の門等に据えられている…

↓様々な場所で広く見受けられる金剛力士像だが、多分「最も知られている」というのがコレではなかろうか?
07-08-2020 Nara vol02 (19)
↑東大寺の南大門に据えられている像だ…こちらは「阿形」だ。

↓そしてこちらが「吽形」である。
07-08-2020 Nara vol02 (20)

↓非常に大きいのだが、8m程度の高さは在る像だという…
07-08-2020 Nara vol02 (21)

↓「阿形」と「吽形」とが互いに向き合って、南大門を通過する人々を見下ろしているような感じになっている…もしかすると?他所には余り無い配置かも知れない…
07-08-2020 Nara vol02 (22)

こういう「余りにも有名」を改めてゆっくり眺めるのも悪くはない…

この記事へのコメント