7200系電車…:丸亀駅(2020.07.31)

↓丸亀駅に到着し、乗って来た車輌を何となく眺めた…瀬戸大橋を望む辺りでは高架化が施されている軌道や駅を多く見掛けたような気がした…丸亀駅は1987(昭和62)年に高架化されたそうだ。
31-07-2020 Marugame (1)
↑或る程度広く見掛ける感じもする外観の車輌だと思った…四国上陸後、香川県内でよく見掛けた型の車輌だ…

この車輌は7200系電車というそうだ…

国鉄時代の最末期、1987(昭和62)年に瀬戸大橋と香川県内の一部で電化が実現して電車による列車を運行することになった際に121系電車が登場した。この国鉄時代の121系電車がJR四国に受継がれる。

受継がれた121系電車は四国で運用され続ける。2輌でのワンマン運行にも対応可能なように一部の改装も施された。

そして30年程を経た中、2016年以降に足回りや内外装の大幅な改造が順次施され、JR四国による他の型の電車との連結も可能となった車輌を新たに7200系電車としたのだ。改造は2019年までに全ての121系電車について実施された。現在では121系は既に無く、JR四国に在る19編成が全て7200系電車ということになっているそうだ…

↓夏らしい陽光を受け、ステンレスの車体が輝いていた様子が記憶に残るが、何となく「香川県辺りのローカルな列車」というように強く感じた。列車は利用の都度、そこそこに賑わっていたような気がする…
31-07-2020 Marugame (2)
こういう「ローカルな…」という雰囲気が強く漂う車輌で、余り慣れない地域を動き回ってみるのも一寸面白い…

この記事へのコメント