その王寺駅から出るバスで、乗車していると「こういう坂道…よく上るものだ…」と些か驚くような道を通り、信貴山の上に上ることが出来る。
↓山の上に朝護孫子寺が在り、本堂からの眺望が素晴らしい…

↓半ば言葉を失いながら、暫し見入った光景を写真に撮っておいた…

蒼天に流れ、拡がる白雲の下、様々な営みが重ねられている斑鳩の地が視えている。長い歴史が重ねられている朝護孫子寺である。遠い時代の人達も、こうして山の下を眺めたのであろうと想いが巡った…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント