↓そういうことでもしようと、路面電車に乗車した…

↑すすきの停留所から幌南小学校前停留所まで乗車し、乗っていた路面電車が動き始めた様子を眺めた…
↓ここでは大きな歩道橋の手前辺りで信号停車ということが非常に多い…

↓この日は光の感じが好いと思った…

↑3300形は1998年に旧型を改造して登場した車輌で、<3303>は1999年から動いているそうだ…
路面電車に関しては、色々な時期に登場した各車輌が同じ軌道を行き交っているというのが非常に面白いと思う。この3300形のような感じも、方々で活躍中の様々な車輌を想起させる感じが好いように思う…
この記事へのコメント