嵐山公園停留所…:京都のバス(2020.12.21)

大阪市西区の宿を発った。宿の最寄駅であった阪神なんば線のドーム前駅から列車で阪神の尼崎駅へ出て、阪神の今津駅へ向かって阪急の今津駅へ…そこから西宮北口駅宝塚駅を経て清荒神清澄寺中山寺とを相次いで訪ねた…中山寺からは大阪梅田駅へ移動してランチを愉しみ、やがて京都へ向かう列車に乗り込んだ…

大阪市西区の宿から京都市内への移動…少々「大回り」な感じで動いた…京都市内に入り込んでからは直ぐに嵐山に向かった…

↓「既に、存外に長く歩き廻っている…」と思いながら、嵐山の渡月橋が何となく見える辺りに到った…
21-12-2020 (5th)(visiting 7Daikaku-ji Temple' from Arashiyama) (4)

↓渡月橋が見える辺り、直ぐ横にバス停が在った…
21-12-2020 (5th)(visiting 7Daikaku-ji Temple' from Arashiyama) (5)

↓然程待つということもなく、バスがやって来た。行先を視れば「大覚寺」と在る…
21-12-2020 (5th)(visiting 7Daikaku-ji Temple' from Arashiyama) (7)

このバスに飛び乗った。手持ちのICカード乗車券も利用可能だった。これに乗車して、大覚寺を訪ねてみたのだった…

旅から戻って少し経つと、こういう「何時の間にか撮っていたバス…」というような感じの写真を視て、出先の感じが妙に懐かしくなってしまう場合も在る…

この記事へのコメント