稚内港中央埠頭を望む…(2021.03.14)

暫くの間は「夥しい積雪等の関係上、一寸近寄り悪い…」という感になっていた辺りに、何時の間にか歩いて接近可能な感となっていることに気付いた前日の経過が在った…

そういう記憶も新鮮なまま、早朝に「極々短い散策」と称して戸外を少しばかり歩き廻った…

↓防波堤に囲まれた水域の海面が鏡面のような様相を呈していた早朝であった…
14-03-2021 early morning (2)

↓想像に依拠して描くにしても、多少難しい場合が在りそうな程度に、鏡面のような海面に天や沿岸の構造物が映り込むような具合だった…
14-03-2021 early morning (3)

↓0℃程度ではあったようだが、風が微弱で「酷く寒い…」という程でもなかったことを受けて、暫し辺りの様子を眺めていた…
14-03-2021 early morning (9)

↓刻々と光の感じが変わるというのが面白かった…
14-03-2021 early morning (11)

↓何時の間にか薄目な雲の向こうで朝陽が高くなっていたようだった…
14-03-2021 early morning (16)

↓何処となく、中途半端に光が解き放たれた感だった…
14-03-2021 early morning (21)

↓流れる雲が海面に映り込んでいた…
14-03-2021 early morning (22)

何か酷く「季節が動いた…」というようなことを感じる早朝だった…時間的に余裕が在る休日の朝、好天に恵まれて、こうして辺りの歩く機会を設けられるのは非常に好い…

この記事へのコメント