稚内港北防波堤ドーム…(2021.04.07)

結果として「毎日!?変に一生懸命?」という感じになっているかもしれないが、今朝もまた「極々短い散策」と称し、少しばかり早朝の戸外を歩いてみた。多少寒いことは否定しようがなく、本当に「極々短い散策」に留まる。特段に「一生懸命」という程ではないのだ。

↓「やや雲が多目で薄暗い?」という気がした早朝であったが、「多少大きな雲が散在」という状況で、薄暗いという程でもなかった…
07-04-2021 early morning (1)

↓不思議な形の、やや目立つ感な雲が面白いと思った…
07-04-2021 early morning (2)

↓何度視ても、この「全消灯」の少し前という感じは好いように思う。
07-04-2021 early morning (5)

↓この位置から視える海は非常に静かであるように感じた。風は弱目だが“鋭利”な感ではあった。5℃に届かないのが最近の早朝だ…他地域では「真冬?」という場合も在るらしい気温帯だという…
07-04-2021 early morning (7)

↓海側へ廻り込んだ…
07-04-2021 early morning (8)

↓海面が鏡面の様相を呈している…
07-04-2021 early morning (12)

↓刻々と「明るさ」が増すような様子が判り易い…
07-04-2021 early morning (14)

もう少しか?多少温かい感じは?「早春の低温」というような状況が、例年の感じを想うと、当地では存外に長く続くかもしれない…

この記事へのコメント