海岸を「見下ろす」ような感じの、少し小高くなった箇所に<道道106号>が延びている箇所が在り、「利尻礼文サロベツ国立公園」という看板が掲出され、小さな駐車場が設けられている箇所が在る。「眺めが好いから、一寸停まろう…」というポイントだ…住所としては夕来(ゆうくる)という辺りらしいが、何となく「あの“国立公園”の看板の…」というような理解になっている場所でもあると思う。
↓こういう具合に視える…

眺めは好かったが…多少、風は冷たかった…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント