キハ261系ディーゼルカー…:稚内駅(2021.08.07)

稚内港中央埠頭の辺りを少しばかり歩き廻り、街の側、拙宅の側へゆっくり引揚げようとしていた…

↓踏切で、待機中の列車を眼に留めた…
07-08-2021 morning (13)

「そうだ…この“始発駅”から列車が出発する時間帯でもあった…」と想い起した…

↓駅の間近に至った時、一寸列車を眺めた…
07-08-2021 morning (14)
↑最近の北海道で「特急列車用車輛の主流」という感じになっているキハ261系は、稚内に至る列車が「初登場!」だった。これはそういう時代から、20年間以上も頑張っているような編成だと思う…

所用で他地域へ向かうような場合…自身では「とりあえず列車…」と考え、“始発駅”と呼ぶ稚内駅から意気揚々と列車に乗込むのだが…何となく「御無沙汰…」と思いながら、この特急列車のキハ261系ディーゼルカーを眺めた…

この記事へのコメント