<まぜそば>…(2021.09.11)

「朝食には遅く、昼食には早い」というような時間帯…個人的には酷く強く空腹感を覚えてしまう…

然程遅くならない時間帯に夕食を摂って、眠気を催せば抗わずに休み、早起きしてしまって普通に過ごそうとするような様式であるので、「朝食には遅く、昼食には早い」というような時間帯に空腹を覚えるのも「普通」なのかもしれない。

↓そんな訳でその「朝食には遅く、昼食には早い」というような時間帯に一寸頂いてみた…
11-09-2021 (6)

正しくは「ピリ辛よだれ豚風まぜそば」と称するようだが、とりあえず<まぜそば>と呼び習わされている感だ。「香味ラー油と山椒のシビれる辛さの中にも旨みのある特製ダレ」なるモノが使用されている。そのタレと具材と麺とを適宜混ぜ合わせながら頂くという代物である。“ラーメン”と“つけ麺”との中間のような、少し不思議な感じもするモノだ…

↓何となく「週末の“立寄り所”」というようにもなってしまっている場所だが、今般もフラフラと寄ってしまった…
11-09-2021 (3)

↓揚げているタマネギのようなモノまで含め、タップリの野菜と肉が、チェーン店が独自に工夫して拘りを持っている太い麺と巧く絡んで、それに仄かに辛い味が加わる…冷たい訳でもないが、「物凄く美味い“冷やし中華”」をゆったりと頂く場面を思い出すような感じだ…こういうスタイルは余り見掛けないような気もするが、個人的にはなかなかに好いと思った。
11-09-2021 (5)

↓「御馳走様でした…」という次第に…
11-09-2021 (7)

本当に「時には…」とこういう一杯を愉しむのは嬉しいものだ…

この記事へのコメント