サメガレイ…タコザンギ…ホルモン…つくね…枝豆…(2021.10.21)

馴染んだ御近所の御店に「毎度!」という調子で気楽に立寄る。「今日は何を頂こうか…」となって、店主氏が「一寸変わった佳いモノの入荷が…」とでも言い出せば「それを所望致す!」ということにもなる。

↓その「一寸変わった佳いモノ」がこれである。
21-10-2021 evening (2)
↑適度に脂が乗った感じの白身魚の刺身…サメガレイという…

サメガレイ?感じは「鮫鰈」と書くそうだ。「鮫肌なカレイ」ということなのであろう。

サメガレイも、英語では“フラットフィッシュ”と総称されているような種類の魚だ。その種の魚としては中型ということになるようだが、「やや大ぶりに視えるカレイ」である。呼称の由来が「鮫肌なカレイ」ということで、何かゴツゴツとして「やや見映えが?」という感じで、必ずしも人気が高いのでもないらしい。

そういうサメガレイだが、最近は「意外な程に美味い!」と声望が高まっているという。何やら御近所の御店の仕入先で根室方面に伝手が在るようで、近年声望が高まっている「根室産サメガレイ」が少量入ったというのだ。

↓実に美味い、脂が乗った感じの白身魚の刺身だった…
21-10-2021 evening (1)

「一寸変わった佳いモノ」を愉しんだ後は「何時もの…」を確りと愉しんだ。

↓タコザンギ…
21-10-2021 evening (4)

↓ホルモン串焼き…
21-10-2021 evening (6)

↓つくね…
21-10-2021 evening (7)

↓枝豆…
21-10-2021 evening (9)

こういうような、気に入ったモノ等を摘まむ夕べは愛おしいものだ。

↓冷たい雨に湿っている路面に撥ね返った灯りの感じが実に好い…
21-10-2021 evening (11)

この記事へのコメント