花火…(2021.10.23)

数日来の気に入ったメニューを含む夕食を悠然と愉しみ、非常に月が明るかった中でゆったりと引揚げた…

そういう中であったが、午後8時半頃から何やら賑やかな音が鳴り響くのが聞こえ始めた…

↓花火だ…
23-10-2021 vol01 (7)

↓前週に予定されていながら順延となった花火大会が催行されていた…
23-10-2021 vol01 (19)

↓稚内港の海側の防波堤の上等を利用して上げている…例年、8月初旬に行われている花火大会の要領で上げているという様子が伺える…
23-10-2021 vol01 (32)

↓拙宅周辺で、何気なく戸外に出ると「視易い…」という按配でもあったので、別段に予定はしていなかったが、何となく眺めてしまった…
23-10-2021 vol01 (47)

↓時にはこういう様子も面白い…
23-10-2021 vol01 (81)

花火が上がっている辺りの近くで見上げるというようなことに関しては、車輛も歩行者も交通規制がキツい感じであったらしい。そういうことで事前には「放って置け…」という程度に視ていたが、始まってみれば拙宅の直ぐ前のような場所でよく視えた訳だ…

偶々、「モノクロで撮影」という状態になっていたカメラを手に花火を眺めたが…「モノクロで花火の写真を強引に手持ちで撮った」というのが一寸面白いと思い、こちらに記事として掲載してみた…

この記事へのコメント