↓替えとして持参のTシャツを引っ張り出した…

「お遍路」関係のモノを扱っている通販で見掛けて「好い!」と思って入手して在ったのだ。
![]() | 諡号1100年記念Tシャツ 光明真言 背文字入り お遍路Tシャツ 黒 南無大師遍照金剛 梵字 クイックドライ お遍路用品 お遍路グッズ |

<南無大師遍照金剛>を背負うTシャツ…個人的に好む黒地のモノである…
↓正面はこういう具合だ…

↑胸の梵字は弘法大師、弥勒菩薩を示す「ユ」であるようだ…
大阪の宿でこれを引っ張り出し、これを着て高野山を訪ねたのだった…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
![]() | 諡号1100年記念Tシャツ 光明真言 背文字入り お遍路Tシャツ 黒 南無大師遍照金剛 梵字 クイックドライ お遍路用品 お遍路グッズ |
この記事へのコメント
ライカ
旅行記、楽しく拝見させて頂いております。
「南無大師遍照金剛」の Tシャツ!
良いですね〜これを着て、高野山を散策されたとは
結構人目を引いたのでは?と勝手に想像してしまいます。あっ季節が季節だけに、この上にジャケットを
着込みますよね。失礼しました。(^^)
まだまだ続く旅行記、楽しみです。
Charlie
おはようございます。
各記事を御愉しみ頂き、嬉しく思います。
このTシャツは「凄く好い!!」と入手しました。夏ではありませんから、これの上に長袖シャツで、更に上着という服装でした。それでも「弘法大師空海に導かれるように…」という気分で高野山を訪ねて散策していました。
色々とネタは在るので、これからもゆっくり色々と御紹介出来れば好いと思います。