大阪の灯…(2021.11.22)

大阪空港(伊丹)から飛び立つのは「初めて」だった。

細々したことを忘れてしまうような以前、高校生の頃の修学旅行では当時の千歳空港で飛行機に搭乗―あの時が飛行機は「初めて」だったと記憶する…―し、大阪空港(伊丹)に下りた。が、復路では陸路―新幹線の列車だった…それも「初めて」だったと記憶する…―移動して、羽田空港からのフライトで札幌へ引揚げたのだった。

↓搭乗当日の手続に際しての座席指定ということになり、満席状態であったにも拘らず、翼の少し後ろに相当する窓側が確保出来た。好運だったと思いながら眺める様子が、何か新鮮だった。
22-11-2021 X-Pro2 (87)

↓やがて搭乗した飛行機は離陸…
22-11-2021 X-Pro2 (93)

↓詳しい場所は判らないが…「大阪の灯…」と見入っていた…
22-11-2021 X-Pro2 (96)

↓「また来てや!」と送り出して頂いたような気分だった…
22-11-2021 X-Pro2 (98)

到着予定の新千歳空港で天候が優れないので、引き返して関西空港に下りる場合も在ると繰り返し案内されたが、何ら問題無く到着出来た。「雨の中を発って、雨の中に着く」という状態ではあったのだが…

この記事へのコメント