モーニングセット:たまごサンドウィッチ…(2021.11.22)

小雨交じりな中、小雨を物ともせずに歩き廻っていた。

2時間半近くも動き回った頃に「電池切れ…」と戯れに言う情況、「少し座って、飲物でも頂きながら一息…」ということをしたくなった…

六波羅蜜寺から六道珍皇寺に立寄り、六波羅蜜寺を目指した時に目印にした、京阪の清水五条駅へ向かおうとした。

↓途中で喫茶店に立寄った…
22-11-2021 X-Pro2 (18)

宿を出る前に朝食の提供は受けたが「食べ過ぎないように…」と軽めに済ませていたので、<たまごサンドウィッチ>のモーニングセットを御願いした。

御近所の常連が色々と出入りして寛いでいるというような、何か「かなり古くから営業していそうな店」だった。そういう雰囲気!嫌いじゃない。寧ろ好きだ!何か、訪ねた街の一隅に紛れ込ませて頂いているような不思議な気分になるのが面白い。

↓「たまごサンドウィッチ」とでも聞くと想い起すような、ゆで卵をマヨネーズで和えたモノを柔らかいパンに挟んだモノ、少し「懐かしい…」という味だった。
22-11-2021 X-Pro2 (19)

サンドウィッチを美味しく頂き、好い意味で「中庸」という感じの味わいだった珈琲をゆったりと頂いた。多分?古くから使っているブレンドなのだと想像した…

↓眼前にふと現れる“喫茶”という看板…京都の街中では意外に見掛ける。この種の場所は、本当に「地元の人達の集まる店」という風情の場所が多いと思う。
22-11-2021 X-Pro2 (17)

ここで一息入れた後、更に動き回った…

この記事へのコメント