↓中央埠頭に船が接近中だ…早朝時点で沖に待機していて、予定の8時の少し前を目掛けて進んで来た…
↓<MATSUSHIMA>(マツシマ)はサハリンのコルサコフ港からやって来た。稚内港で貨物を積んで、またサハリンのコルサコフ港を目指す…
↓前回(2021.10.13)入港とは逆の向きに停泊した…
↑が、想うとこの向きの方が出航する時に出易いかもしれない。既にこの船も何度か稚内港に寄港しているので、そういうことを考えてのことであったのであろう…
↓港と街を背後に、<MATSUSHIMA>(マツシマ)は暫し待機だ…
↓やがて荷役作業が始まった…
↓種々の貨物を慎重にクレーンで吊り、船のスタッフの誘導を受けながら船倉に収めて行く…
↓こうやってサハリンへの輸出が行われていた…
何か凄く「港らしい!」という様子を眺められた…
この記事へのコメント