還って来た雪…(2021.12.13)

曇天傾向な土曜日、雨交じりの時間帯も目立った日曜日と週末が過ぎた。

雨交じりの日曜日、「やがて気温が下って降雨は降雪に?」という程度に思っていた。やがて休んでしまったのだったが…

↓暗い早朝に様子を伺えば、こんな様子だった…
13-12-2021 early morning (3)

↓何か「白い塗料を吹き付けた…」かに見えるような状態だ…
13-12-2021 early morning (1)

居室に在って少し時間も経つ中で、戸外から「風に由来する妙な音」が気になるようになった…

↓早朝から動き回っていたらしい車輛が遺した車輪痕が雪の上に見受けられるが…雪交じりな感じが続く。
13-12-2021 early morning (4)

当地の人がよく口にする「吹く…」という感じな降雪である。0℃を挟むような気温、雪交じり、強風…好くない感じの条件が組み合わさったような状況かもしれないのだが…「この時季」というのは「こんな感じ」が寧ろ普通かもしれない。

12月も10日過ぎまで「降雨」だったのは?少しだけ珍しかったのかもしれない。これからの雪と低温の時季、戸外では足下に注意したい…

この記事へのコメント