南大門:東大寺:奈良(2021.12.19)

↓扁額に在る「大華厳寺」とは東大寺の異称なのであろう…
19-12-2021 X-Pro2 (19)

この巨大な門を見上げると「東大寺に辿り着いた」とか「東大寺に迎えて頂いた」という程度に思う。

↓他方で門よりも手前にこういうような標柱も在る。何となく眼に留まった…
19-12-2021 X-Pro2 (18)

↓写真を撮るタイミングを掴もうと、他の人達が通り過ぎるのを待っていた面も在るのだが、何かこの巨大な門を見入ってしまった…
19-12-2021 X-Pro2 (20)

↓巨大な門は、巨大な金剛力士が護る…
19-12-2021 X-Pro2 (21)

↓金剛力士は通常は阿形と吽形との対になっている。
19-12-2021 X-Pro2 (22)

この巨大な門は「南大門」という。「南大門」というのは「寺の南側の主要な門」という程度の意味の「一般名詞」に過ぎないとは承知している。が、「南大門」と聞けば東大寺に据えられた巨大な門を直ぐに思い出すので「固有名詞」のような気さえする。この威容に迎えて頂けたことが善かった…

この記事へのコメント