古刹の近くの静かな感じの場所だと思う。可愛らしい電車が発着する京阪の石山寺駅の辺りを歩いた。
↓辺りの景観にこの少し古風にも視える丸型ポストが似合う。
↑「〒郵政創業150年」というリボン状のステッカーが脇の方に貼られていた。そして正面に「日本郵便が取り扱う次のもののみを投かんしてください」というステッカーも在った。
「日本郵便が取り扱う次のもののみを投かんしてください」というのが少し気になった。「ポストへ!」と案内しているモノが例示されているステッカーで、特殊なモノとも思えない他方、余り見掛けないような気もした。そして「変わったモノを投函する人でも在るのか?何が入る??」と気になった。
さり気ないモノに出くわして、何やら妙なことを考えるというような場合も、時には在るかもしれない…
この記事へのコメント
6x6
行ったことのある場所、思い出の場所、知らなかった場所、等々。
特に京都は色々な想いが出てきて、どう言ってよいのか分からなくなり、ただただ眺めるばかりでした。
ところで、僕がいた会社は京都本社なので、大阪圏からの通勤も多いですが、滋賀方面からの通勤はもっと多かったように思います。
この石山と手前の膳所に当時の上司がいて、何度か行きました。良い場所でしたが、上司がいるかもしれないと思うと、写真を撮ることはありませんでした(笑)。
丸型ポストの画を見ながら感慨に耽っております。
Charlie
おはようございます。
主に関西圏を巡った関係の写真を掲出して順次綴っています。京都方面に縁が深かったという方に愉しんで頂けることを非常に嬉しく思います。
確か…竹田駅に近い辺りに勤めていらっしゃったと以前頂いたコメントに在ったと記憶はしますが…大津辺りは京都や大阪に通勤する人達の住まいとして古くから一定の人気が在ったとも見受けられます。かなり古く、大津・大阪で京阪が急行列車を走らせた経過も在るようなのです。
滋賀県は、所謂“文化財”の件数が凄く多いことでも静かに知られているようです。存在感が大きな京都の隣りでやや地味ですが、訪ねて興味深い場所かもしれません。今般はあの可愛らしい電車で古刹巡りをしていました。
未だ写真が在るので、この主に関西圏を巡った関係の写真を掲出して綴るシリーズは続くと思います。