「次に京都を訪ねる機会が在れば?」ということであれば、「老舗喫茶店で“朝食”を摂る」というようなことである。
今般、そういう機会を設けることが叶った!
↓滞在した四条河原町の宿から寺町通を少し北上すると、老舗喫茶店の一つであるこの店に至る…

↓朝は1階席のみを開けている。陣取った辺りからの眺めだ。

↑出入口付近に焙煎機が在って珈琲豆の焙煎をしていた。珈琲の方向が立ち込めて心地好かった。
↓その出入口付近の焙煎機で焙煎した豆を使った珈琲が、1932年という創業から日が浅い頃からのデザインであるというロゴが入った美しいカップに満たされて供される。

↓そして「伝統!」のホットケーキである。

↑何やら、嘗ては京都に出入りする著名人が好んでこれを頂いていたという挿話も色々と在るらしい…
↓「美味い珈琲から始まる朝」というのは素敵だ…

この記事へのコメント