淡路駅にて…(2022.05.14)

「烏丸駅→(阪急)→淡路駅→(阪急・大阪メトロ)→天下茶屋駅→(南海)→関西空港駅」というコースでの移動を計画した。

淡路駅というのは、大阪市内に滞在しながら京都を訪ねようとした時に、乗換駅として利用した記憶が在る。が、京都側から大阪方向に向かう場合の印象は薄い…

↓そう思っていると、桂駅から乗車したのだが、京都河原町・大阪梅田間を往来する列車―特急―が淡路駅に着いた。
14-05-2022 XPro2 (2)

↓直ぐ隣に天下茶屋駅へ向かう列車が待機している。車輌は大阪メトロの車輌だ。阪急の軌道で「マルーン」ではない車輌が在れば、それは乗入れている他社の車輌と思って、多分間違いない…
14-05-2022 XPro2 (3)

大阪梅田を目指す特急を見送った後、天下茶屋を目指す列車も発車した。

この天下茶屋行は、途中の天神橋筋6丁目から大阪メトロの乗務員に交替して運行されている。

この記事へのコメント