空港から街へ出るには色々な方法が在るが、とりあえず地階に下りる…
↓こんな看板を眼に留める…

長い間、羽田空港では京急の列車を利用するというのが専らになっていた。が、嘗ては京急が羽田空港に至っておらず、専らモノレールだった。思い付いて、また街での移動の関係上も悪くないのでモノレールを久し振りに利用してみることにした。
↓改札口を潜って、乗場に出ると既にモノレールは待機中だった…

結局、少し独特な方式で走ってはいるが、他所の様々な列車と乗車感覚は余り変わらない。
↓乗車直後は空いていたので、車内の感じを一寸写真に収めた。

↑ロングシートとクロスシートが色々と組み合わさっているが、「空港と街との連絡」という役目を負っている関係上、「少し大きな荷物を置くような場所」に配慮されているのが好いと思った。
車窓の景色が少し新鮮だと思いながら乗車したが、途中からなかなかに混み合い、空港との連絡に留まらない地域の交通機関としての活躍を知って興味深かった。
この記事へのコメント