
悪くない天候の中、とりあえず空腹を満たしたいという思いで、辺りを歩き廻り始めた。
↓こういう看板を見掛けた…

↑沖縄県の流儀の料理や酒を供する居酒屋らしい…
↓と思えば…昼食を供する営業も行っているようで、通り掛った時点で営業中だった…

↓とりあえず暖簾を潜って席に通して頂く…何やら色々とメニューが在って「どれにしようか?」という按配だった…

↓一部の料理は、昼夜問わずに同じ内容を同じ価格で提供しているようにも見受けられた…

↓好天と言い得る感じで歩き廻り、少し喉が渇いていたので、沖縄県の<オリオンビール>を頂いた…

↓酒そのものを控えようという気は毛頭無いが、ビールは少し控えていた。それでも「沖縄料理」の看板を掲げる店で<オリオンビール>というのは、抗い難い誘惑だ…

↓「らふてぃ」という豚肉角煮を肴に<オリオンビール>…堪えられない!!

↓そして“ハーフサイズ”の「ソーキそば」を頂く…

↓「沖縄そば」というのは、所謂「中華系の麺」の一種のように思うのだが、これがなかなかに美味い…

実は…沖縄県を訪ねたことは無い…他方で、こういう沖縄県に所縁の料理は、出先で色々と愉しんでいる。何か不思議な気分だ…
それはそれとして、京成成田駅に程近い辺りの沖縄料理の店は少し記憶に止めたい感の場所だった…
この記事へのコメント