
↑映像や写真で見るイメージより、少し大きいような?或いは、その種のモノで見るイメージと違わないか?または屋内に置かれた実寸大というモノなので、戸外で実物を見る場面と感じ方が違うか?色々と思いながら眺めた…
祇園に在る<漢字ミュージアム>が入っている同じ建物の1階に<祇園祭ぎゃらりぃ>は設えられている。
↓精巧な模型で山鉾巡行の紹介が為されていた。

↓「後祭」についても、精巧な模型で紹介が為されていた。

色々なモノを取り扱っている売店も在って、拙宅で聴いている祇園囃子のCDも実はここで入手した。
実は、京都で言葉を交わした人達との話しで「祇園祭(の山鉾巡行)に些か出遅れて京都に着いた?」というようなことが話題に上らなかったでもない。何時かは見学に訪ねてみたいものだと思いながら、この<祇園祭ぎゃらりぃ>の展示を興味深く拝見した。
この記事へのコメント