稚内駅にて…(2022.11.24)

5時台に普通列車が出て、6時台の特急列車に未だ間が在るというような頃合いの稚内駅は静かだ。そしてそういう時間帯が未だ暗い冬季は殊更に静かであるような気もする。

↓こんな様子を眼に留めた…
24-11-2022 early morning X-Pro2 (13)
↑鉄道車輛の画のパネルを設えて、そこで記念写真を撮るというようになっている。

<はまなす編成>は特急列車として時々現れる。稚内では御馴染なキハ261系ディーゼルカーの新しいモノということになる。

<紫水>は「山紫水明」と号して改装したディーゼルカーの2輌の中の1輌だが、企画列車が運行される場面で登場するだけなので、稚内駅では滅多に視られない。旭川の車輌基地で運用されているモノなので、旭川駅でこの<紫水>を見掛たことが何度か在る。

そんなことを思いながら、静かな駅でパネルを眺めていた早朝だった…

この記事へのコメント