「マックデリバリー」…:京都・烏丸丸太町(2022.12.24)

地下鉄烏丸線の丸太町駅を出て、「あちらが丸太町通…」という調子で歩を進め始めた。

↓<ビッグマック>と見受けられるハンバーガーの大きな写真に眼が向いた。「路上に?何だ…」と注目してしまった。
24-12-2022 X100F (2)
↑3輪スクーターの荷台のボックスに写真を入れている。これは配達に使う車輛と見受けられる。

極近年は外食関係が勢いを失ったと言われているが、以前から「お持ち帰りですか?」も盛んなハンバーガー店というような業態は、相対的に影響が少ないとされているようだ。加えて、何時の頃からか配達を積極的に行っている例も在るという。

地下鉄の駅に近い烏丸丸太町の界隈は、大学や専門学校のような場所、様々なオフィスや住宅地、加えて京都御苑のような公園や、色々と由緒の在る社寺も見受けられる場所だ。「ハンバーガー類の配達」というような需要は高いのだと想像した。

それはそれとして…この配達サービスは「マックデリバリー」と称している。京都辺りでも<マクドナルド>を「マクド」と呼ぶ人が多いような気もするが?

この記事へのコメント