↓一寸バスに乗った…
↑<平安京創生館>の辺りで、眼に留めたバス停に間も無く現れるらしいバスに乗ると、地下鉄の丸太町駅辺りに行けると判った。そして利用した。往路は意外に歩いたが、復路は御蔭様で呆気なく着いた…
京都のバス停は、何も考えずに近くを通って「そう言えば〇〇へ行くが…間も無く現れるバスに乗れば…」という場合が存外に多い。停留所に何やら案内が色々と表示されるのだ。バスの交通網が便利になっている京都だ。が、個人的には地下鉄や私鉄の列車と徒歩という移動を酷く好む傾向も強いかもしれない。
↓南北に延びる通の名と、東西に延びる通の名を組合わせて地点を特定するという「京都の流儀」にほんの少し馴染んだ気がする。「地下鉄烏丸線は御乗換です」の停留所の名が「烏丸丸太町」だ。
↓何時の間にか、京都の街でこの「地下鉄駅」のマークを視ると「これで地下鉄に乗って自在に動ける!」と妙に心強く感じるようになっていることに気付いた。
京都の街中は「意外に歩ける…」という範囲に色々と集まっている面も在るが、それはそれとして、バスや地下鉄、私鉄という公共交通を利用してかなり自在に動き回ることが叶うという街である。そういうのが意外に好ましい…
この記事へのコメント