↓何げなく、稚内市立図書館の建物裏を眺めた。

↑少し降り積もる日が断続して存外に雪が多くなって来ている・
↓窓辺に眼が向いた。

↑窓の下側に雪が溜まっている。雪の下側に小さな氷柱だ。これは建物内の温かい温度で雪の一部が融け、それが戸外の冷気で凍るという中で生じたのだと思うが、少し不思議な造形だ。
こういう不思議なモノだが、何時の間にか陽射しで崩れて見えなくなっているということも多い。こんな不思議なモノを見付けるのも、冬季の小さな御愉しみかもしれない。
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント